エンジニア

なんくるないさ

「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

新卒クラウドエンジニアがAzure Fundamentals (AZ900)を2週間勉強して取得した話 (2021年6月)

AZ900を"誰が"、"どのような勉強"で取得したかを書いています。

作者は2週間の勉強の末、2021年6月に835/1000のスコアで合格しました(700点以上が合格) f:id:jump1268:20210627110332p:plain

対象読者

作者の経歴

  • 学部は機械系
  • プログラミングは研究で使用した。
  • ウェブ開発のインターンを少し
  • 新卒
  • 研修終わり
  • クラウドの部署に配属された
  • AWSのlambdaやCloudFormantionをアルバイトで半年触った
  • 趣味のアプリのDBにニフラクGCPのfirestoreを使ったことがある

書いてあること

勉強方法

結論から言うと、以下二つを使って勉強するのが最短だと思います。

  • Udemy
  • Azure ポータル

特にUdemyの模擬問題集から出ている問題が多く感じました。

Udemy

以下のUdemyの模擬問題集6回分を2回解きました。

なぜ2回解いたかって?1回では覚えられない人間だからです。

f:id:jump1268:20210627104004p:plain AZ-900: Microsoft Azure Fundamentals模擬試験問題集(6回分276問)

6回分の模擬試験の1回目と2回目の結果を載せています。

1回目解いた時は、70%の得点率に届いていない回もあります。 

2回目からは、やった内容が頭に残って得点が高くなっていることがわかります。 f:id:jump1268:20210627105914p:plain

Azure ポータル

Udmeyでわからないサービスや仕様を確認するために用います。

資格の知識だけではなく、業務レベルに持っていくためには必要だと考えています。

ポータルで確認しながら、試験を復習することで理解が深まるのでやるべきです。

アドバイス

試験本番について

  • 試験は60分ですが、30分ぐらいで終わります。
  • 上記の模擬問題で学習した内容が半分以上の問題で役に立ちます。
  • 業務でAzureに触ってないなら、模擬問題やったもん勝ちだと感じました。

まとめ

この記事では、新卒クラウドエンジニアがAZ900を取得した方法について書きました。

皆様の参考になれば幸いです。