エンジニア

なんくるないさ

「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

python

Herokuを使って、pythonのウェブアプリを外部公開した話(データベース編)

jump1268.hatenablog.com 前回の続きで今回はデータベースについて書きます。 データベースとは? データを入れる箱みたいなもの 僕のイメージだとpythonのpandasみたいな感じ その箱に名前をつける(table名) 値をインサートしていく 具体的に僕がpythonで書…

文章要約ウェブプログラムを書いてみた。(モジュール側)

前回まではこんな感じ jump1268.hatenablog.com jump1268.hatenablog.com イメージ画像はこんな感じ jabstract.py #!/usr/bin/env python # The MIT License (MIT) # Copyright © 2015 Recruit Technologies Co.,Ltd. # # Permission is hereby granted, fre…

文章要約ウェブプログラムを書いてみた。サーバ側(python)

今回は文章要約プログラムを作ってみました。 サーバーはpythonのflaskを使います。アルゴリズムは下の感じです。 1:検索ワードを指定する (htmlのウェブブラウザ) jump1268.hatenablog.com2:そのワードについてgoogleで調べる jump1268.hatenablog.com3:…

webから機械学習用(python)のプログラムを呼び出す方法(ブラウザ編)

htmlに下のコードを挿入します。 前半はデータをarrという配列に保存しています。 value = data.getInt16(0);//2Byteの場合のフォーマット value2 = data.getInt16(2); //-1~1で取りたいので。 value = (value-512)/512; value2 = (value2-512)/512; if (arr…

機械学習のためのデータ収集について

今回は機械学習のデータ取得方法について自分が苦労したことを書いていこうと思います。 ここで想定するデータ取得方法は、 センサからある一定の時間間隔で送らてくる情報をパソコンのcsvファイルに書き出すというものです。 概要はこのような感じです。 ポ…